西野工房 - NISHINO Japanese-Fun KOBO

檜扇

2015-05-25

琳派を代表する絵師、尾形光琳が手がけた屏風絵の一つ『燕子花図屏風』を、

檜扇にデジタル化処理を施し、金彩を加工し、西野工房独自の新蒔絵を表現しました。

横45cm縦25cm、玄関や床の間、あらゆるシーンにもパッと華やぐ華麗な

飾り扇です。

 

飾り扇

2015-03-18

95飾り扇子

下地に金や銀の箔加工を施し、20から40色近い色をスクリーン印刷で重ねて刷り、

縁起の良い柄や季節の柄などがあり、玄関に飾ったりインテリアの一部として飾る扇子です。

月夜に壽 俳優 井浦 新氏とのコラボ作品

2015-03-18

幸せや福を招くとされているコウモリ(蝙蝠)は、「福」と 「蝠」が同じ発音であることから、福を呼ぶ動物とされて様々な吉祥紋の意匠に使われてきました。 「百歳の寿を保つ」とも伝わり長寿を意味する動物でもあります。

扇子の親骨には、コウモリをモチーフにした壽をあしらいました。 閉じたときには「脇彩」で蝙蝠の柄が現れます。

伝統の吉祥紋として古から大切にされる日本の美と心を感じて頂きたいの願います。

 

京都国立博物館公認グッズ京扇子。
デザイン: 井浦新

MAKIE

2015-02-27

MAKIEが、可愛い白いカエル、扇面は水面を感じる柄です。

牡丹は表が金箔、裏が銀箔の扇面です。

松竹梅も扇面は牡丹と同じです。

桜も扇面は牡丹と同じです。

どれも、繊細な柄で色味も綺麗な色で華やかに仕上がりました。

 

月夜に壽

2015-02-27

幸せや福を招くとされているコウモリ(蝙蝠)は、「福」と 「蝠」が同じ発音であることから、福を呼ぶ動物とされて様々な吉祥紋の意匠に使われてきました。 「百歳の寿を保つ」とも伝わり長寿を意味する動物でもあります。

扇子の親骨には、コウモリをモチーフにした壽をあしらいました。 閉じたときには「脇彩」で蝙蝠の柄が現れます。

伝統の吉祥紋として古から大切にされる日本の美と心を感じて頂きたいの願います。

 

京都国立博物館公認グッズ京扇子。
デザイン: 井浦新

宮川町 裏具のデザイナーとのコラボ商品

2015-02-27

京都 宮川町にある裏具さんは、気持ちを伝える道具を提案されているお店。

そちらのデザイナーさんとのコラボ商品は、気持ちが伝わる扇子として贈り物に最適です。

東洋アルミさんとのコラボ商品

2014-07-10

クロマシャインと呼ばれる粉を扇子に用いて、見る角度によって色が変わる今までにない光沢感が表現された扇子。東洋アルミさんとのコラボ商品です。

ページトップへ